解決事例 | 離婚問題に精通した弁護士による離婚相談

06-6926-4526,受付時間 平日10:00-17:00(土日祝休業) 24時間WEB受付中
解決事例画像

解決事例

連絡が取れない相手との離婚が認められた事例

  • 親権

依頼者:女性

年齢:20代

相談前の状況

SNSで知り合った男性と意気投合し、交際中に妊娠して結婚したが、夫が働かず、生活費を入れないので、子どもを連れて実家に戻ってきた。夫は、一緒に住んでいた家を引き払ってしまったようで、どこにいるのか分からない。別の弁護士に相談をしたら、行方不明の相手とは離婚できないと言われた。

相談後の状況

夫の住民票や実家の住所を調査し、夫の居場所がわからないか、夫と連絡が取れないか照会を行った。夫の実家から、「夫の居場所は分からない、連絡も取れない」という回答を添え、夫の居場所が分からないことから、話し合いでの解決を目指す離婚調停ではなく、離婚訴訟を提起した。夫への訴状は、居場所が分からない人に書類を送ったとみなす「公示送達」という手続で送られ、無事に離婚を認める内容の判決をもらうことができた。

弁護士のコメント

その他の解決事例

会社の上司と不倫をしてしまったが、子どもの親権と慰謝料を獲得したケース

  • 不倫・浮気

夫は、仕事が忙しいことを理由に家事育児に非協力的で、子どもが夜泣きをした時も、「うるさい、黙らせろ!」と機嫌が悪く、夫婦仲は冷え切っていた。職場の上司が親身になって話を聞いてくれ、何度か飲みに行く中で、一度だけ関係を持ってしまった。夫から、「不倫をするようなやつは母親失格だ。おまえに子どもの親権…

詳細を見る

養育費の減額が認められた事例

  • 養育費

前の妻との間に6歳の子どもがいる。前妻との離婚の際、養育費として月10万円を支払うことを約束し、この2年間支払ってきたが、このたび再婚し、もうすぐ子どもが生まれる。私の給料では前妻に月10万円もの養育費を支払い続けると、新しくできる家族の生活が立ちいかなくなる。前妻に養育費を支払わなくてよいか。

詳細を見る

連絡が取れない相手との離婚が認められた事例

  • 不倫・浮気

夫とはSNSで知り合って意気投合し、交際中に妊娠して結婚した。しかし、結婚後、夫は働かず、生活費を家計に入れないので、離婚することにして、子どもを連れて実家に戻ってきた。ところが、夫は、一緒に住んでいた家を引き払ってしまったようで、現在、どこにいるのか分からない。別の弁護士に相談をしたら、行方不…

詳細を見る

婚約破棄により慰謝料50万円が認められた事例

  • 男女トラブル

彼氏から、「将来、結婚しよう。」と言われて、ティファニーの指輪を買ってもらった。相手の実家でほぼ同棲状態となり、相手の両親も公認の仲であったが、彼氏から、突然、他に好きな人ができたので別れて欲しいと言われた。自分は、親や兄弟、友人にまで、結婚すると報告し、彼氏も挨拶に来てくれていた。突然のことに…

詳細を見る

離婚問題に関するお悩みは、
離婚問題に精通した弁護士お気軽にご相談ください。

大阪西天満の河合・藤井法律事務所

06-6926-4526,受付時間 平日10:00-17:00(土日祝休業) 24時間WEB受付中
06-6926-4526,受付時間 平日10:00-17:00(土日祝休業) お問い合わせ